ネクタイと言っても、そのカラーバリエーションはとても豊富です。あなたのお好みの色を選ぶのももちろん、ビジネスマンとしてスーツに映える色やデザインを選ぶことも大切です。また、ネクタイの色や柄によって、男の第一印象が変わると言われています。
そんな時、ビジネスマンとして穏やかでとても優しく、温和なイメージに魅せる色に「緑」があります。緑色のネクタイは、実はビジネスシーンにもプライベートにも幅広く活用できるカラーとなり、ぜひ持っておきたい1本です。
そこで今回は、ネクタイの「緑」が与える周囲への印象や、おすすめしたい緑のネクタイ人気10選をご紹介するとともに、それぞれの商品の特徴を詳しく解説していきます。
- 1 「緑」が持つイメージとは
- 2 ネクタイの色を選ぶ時のポイントをご紹介!
- 3 ネクタイの色別に周囲に与える印象はどう変わる?
- 4 ビジネスマンにおすすめの緑色のネクタイ人気10選をご紹介!
- 4.1 第1位:(エンポリオ・アルマーニ) EMPORIO ARMANIネクタイ
- 4.2 第2位:(バーバリー) BURBERRY メンズ ネクタイ MANSTON M
- 4.3 第3位:Brooks Brothers (ブルックスブラザーズ) シルク ネクタイ ナンバー3ストライプ グリーン
- 4.4 第4位:アルマーニ コレツィオーニ シルクネクタイ ストライプ ミリタリーグリーン
- 4.5 第5位:Tommy Hilfiger ACCESSORY メンズ
- 4.6 第6位:ビームス BEAMS/ネクタイ PLUS スクウェア 小紋柄 プリント タイ
- 4.7 第7位:[バーバリー] BURBERRY メンズ ネクタイ MANSTON M
- 4.8 第8位:グッチGUCCI ネクタイ シンボルズ モチーフ シルク タイ
- 4.9 第9位:タケオキクチ TAKEO KIKUCHI TANGOストライプネクタイ
- 4.10 第10位:Brooks Brothers (ブルックスブラザーズ) Red Fleece エンドオンエンド ポルカドットジャカード スリムタイ
- 5 まとめ
「緑」が持つイメージとは

「緑」という色に対してあなたはどのようなイメージを持ちますか?緑は心が穏やかになる印象を持つ方も多く、特に「穏やかな」「温和に」「ナチュラル風な」「心やすらぐ」などというイメージがあります。そして、やさしい雰囲気を醸し出す色として定着しています。
そのため、ビジネスマンの胸元を飾るネクタイの色にぜひ「緑」を活用することがおすすめです。また、ビジネスシーンに利用することで、大きなプロジェクトを成功させるなど、責任ある仕事ができるビジネスマンに魅せることもできます。
このように、緑色には周囲の人に対して穏やかでやさしい印象を与えるだけではなく、ビジネスシーンにおいても成功へと導く最適なカラーとして定着しています。ぜひ、ビジネスに活用されることをおすすめします。
ネクタイの色を選ぶ時のポイントをご紹介!
あなたがネクタイをする時、単に胸元にネクタイが結ばれていればそれで良いというものではありません。実はネクタイは着用する際には選ぶべきポイントがあります。以下にネクタイの色を選ぶ時のポイントを2点みていきましょう。
ポイント①ネクタイの長さ
ネクタイを選ぶ時は、ビジネスシーンに映える色を選ぶこと、そして、選んだネクタイをバランス良く結び、特に柄もののネクタイは模様の出方で見え方の印象が変わることもあるため、適度な長さに保つことが必要です。
一般的なネクタイの長さは、ベルトにかかるかかからないかというくらいで調整するのが最も良いバランスだと言われているため、その長さに微調整するようにしましょう。
ポイント②ネクタイの色と幅をチェック
ネクタイを選ぶ時は、淡い色のネクタイの場合、少し幅があるように見えることがあります。一般的なネクタイの幅は8〜9smとなり、ジャケットの下襟の幅に合わせたものを選ぶようにしましょう。
ネクタイの色別に周囲に与える印象はどう変わる?
あなたが普段何気なく使用しているネクタイの色は、意外にも周囲の人に対して与える印象が大きく変化するということをご存知ですか?
この後は、あなたが使用するネクタイの色が、周囲の人の心をどのように動かしているか、また、どのように感じているかについて詳しくみていきます。
-緑のネクタイが与える印象
「緑」は落ち着いた自然豊かなイメージを作り上げると言われている通り、とても大らかで落ち着いた「安心感」や「大自然」「穏やかな」イメージを作り上げるため、ビジネスシーンでより活用される色としておすすめです。
そのため、ネクタイの色を緑色にしたスーツコーデを完成させることで、魅せる男に変えることができます。フレッシュでやさしいイメージのビジネスマンを演出させるおすすめの1本です。
-青のネクタイが与える印象
「青」はとても知的で美しく、洗練されたイメージを持つ方も多く、実際に周囲の人へ与える印象は、「冷静な」「知的な」「誠実さ」「若々しい」など、とても清潔感や信頼感のあるイメージに仕上げる色のネクタイとしておすすめです。
また、青色はフレッシュで若々しいイメージを持つ方も多く、さらにビジネスマンのどんなスーツスタイルにも映える色として最適です。
-赤のネクタイが与える印象
「赤」はとても力強さを感じる色であり、実際に赤のネクタイを着用している方は、「活動的」「野心がある」「熱狂的」などあなたの個性を前面に押し出すような印象を与えることができます。野心が強い傾向のため、ビジネスでの成功を掴みやすくなると言えるでしょう。
-黄のネクタイが与える印象
「黄」はビジネスマンの中でも特に、営業を主体とする男性の胸元を飾るカラーとしておすすめです。「明るく軽快な」「コミュニケーションをはかる」「元気な」など、人と接する機会が多い方にとって、ビジネスシーンを彩ることができる色のネクタイとして最適です。気持ちを高めたい時なども「黄」のネクタイはおすすめです。
-ピンクのネクタイが与える印象
「ピンク」はとても可愛いイメージを持つ方も多い中で、実際に捉えられている印象は、「優しさ溢れる」「温かい気持ち」「包容力に優れた」など、このようなイメージが定着しています。
そのため、自分自身が注目されたい時など、あえてピンク色のネクタイを活用してみても良いでしょう。
-グレーのネクタイが与える印象
「グレー」の色味はとてもシックで落ち着いた雰囲気を醸し出しているため、「大人の雰囲気を」「魅力的な」「信頼感がある」などというイメージを与えることができます。
そのため、ハズレのない色のネクタイをお探しの場合は、ビジネスマンとしてビジネスシーンに映えるグレーのネクタイをおすすめします。
-紫のネクタイが与える印象
「紫」は「神秘的な」「芸術的な」「凛とした」「高貴な」などという印象を与えることができます。そのため、失敗が許されないようなビジネスシーンとなる商談や契約など、大切な場面で活用する色としておすすめです。
-白のネクタイが与える印象
「白」はその純白さから、「清潔な」「純粋な心」などという印象を与えることができるため、結婚式などで映える色のネクタイとしておすすめです。
-黒のネクタイが与える印象
「黒」は「クールな」「男らしさ」という印象を与えますが、一般的に冠婚葬祭で利用されることが多く、ビジネスシーンに黒のネクタイはあまり登場しないカラーとなります。
ビジネスマンにおすすめの緑色のネクタイ人気10選をご紹介!
ここからは、ビジネスマンにぜひおすすめしたい緑色のネクタイの人気10選をご紹介します。
緑色のコーデを取り入れ、おしゃれに魅せることができる人気の緑色のネクタイは、ビジネスシーンをより高めることができるおすすめのカラーです。
ぜひあなたのお気に入りのネクタイを見つけてみましょう。それではひとつずつみていきます。
第1位:(エンポリオ・アルマーニ) EMPORIO ARMANIネクタイ
エンポリオアルマーニのネクタイは、シルク100%を使用し、ジャガード生地で作られた緑色のネクタイがとてもおしゃれな雰囲気を醸し出しています。自然な光沢感がプラスされ、より美しく洗練されたネクタイで、シャツの胸元を着飾ってみてください。
第2位:(バーバリー) BURBERRY メンズ ネクタイ MANSTON M
ハイブランドの位置付けとなる「バーバリー」からは、アンティークグリーンの色を採用し、ストライプ柄に仕上げ、シルク
100%を使用して作られた緑色のネクタイは、男性から高い支持を得ています。
おしゃれコーデも可能なため、ぜひ1本持っておきたいデザインとカラーです。
第3位:Brooks Brothers (ブルックスブラザーズ) シルク ネクタイ ナンバー3ストライプ グリーン
ブルックスブラザーズは、ブランドの定番柄となる「ナンバー3ストライプ」をデザインしたシルク100%で作られたグリーン系ネクタイが人気を集めています。とてもシンプルなストライプ柄で飽きのこないデザインが特徴的。
胸元をシンプルに飾ってくれる優れものです。ぜひ1本ブルックスブラザーズからネクタイをチョイスされることをおすすめします。
第4位:アルマーニ コレツィオーニ シルクネクタイ ストライプ ミリタリーグリーン
アルマーニコレツォーニが販売するブランドロゴを、ストライプ状にデザインしたネクタイです。ミリタリーグリーンの色がとても美しく胸元に映えるため、とても落ち着いた高貴な印象を与えることができます。
アルマーニ好きの男性におすすめのデザインです。
第5位:Tommy Hilfiger ACCESSORY メンズ
トミーヒルフィガーから販売されるオールオーバーのマイクロパターン調のクラシックなデザインを施した、とてもシンプルで洗練されたネクタイは、幅広い年齢層の方におすすめです。
グリーンカラーがナチュラルテイストなスーツスタイルに仕上げてくれるでしょう。手触りの良いシルク100%で作られたネクタイでおすすめです。
第6位:ビームス BEAMS/ネクタイ PLUS スクウェア 小紋柄 プリント タイ
小紋柄がとても上品な大人の男性を演出させるとして、特にグリーンカラーがジャケットスタイルにコーディネートしやすくおすすめ。飽きがなく、ビジネスシーンにもカジュアルシーンにも使いこなせるビームスのネクタイはぜひ1本持っておくと活用の幅が広くおすすめです。
第7位:[バーバリー] BURBERRY メンズ ネクタイ MANSTON M
美しいチェック柄が人気のバーバリーからは、お馴染みのバーバリーチェックが緑色の商品が展開されています。色味は深めのダークフォレストグリーンとなり、ヴィンテージチェック柄が定番のバーバリーらしい風合いを魅せてくれます。
ビジネスマンのスーツコーディネートに最適な緑色のネクタイでおすすめです。
第8位:グッチGUCCI ネクタイ シンボルズ モチーフ シルク タイ
GUCCIは、高いブランド力を持つため、ハイセンスなビジネススタイルを作り上げることができます。そのため、胸元を飾るネクタイにもこだわりを見せています。
GUCCIのシンボルとも言えるハチやスター、インターロッキングG、ハート、クローバーなどあらゆるモチーフを散りばめ、個性的かつ軽快なデザインが遊び心をくすぐり、身に付けていて思わず楽しくなるネクタイとしておすすめです。
グリーン調のカラーがとても落ち着いた雰囲気にも見え、ワンランク上の大人の男性におすすめしたいネクタイです。プレゼンとにも最適です。
第9位:タケオキクチ TAKEO KIKUCHI TANGOストライプネクタイ
タケオキクチからは、シルク100%で作られたキメ細かく美しい光沢感を放ち、エレガントな風合いを魅せる、緑をベースにしたストライプがらのネクタイは、20代〜50代まで幅広い年齢層に受け入れられるデザインでおすすめです。
お誕生日やクリスマスなどのイベント時のプレゼントとしても最適です。
第10位:Brooks Brothers (ブルックスブラザーズ) Red Fleece エンドオンエンド ポルカドットジャカード スリムタイ
ブルックスブラザーズからは、スリムな形状で仕上げた緑色を取り入れたシンプルなデザインのネクタイは、ビジネスマンのスーツスタイルをスタイルアップして魅せるシルエットに仕上げることができます。
遊び心を持ったスーツコーディネートを楽しめるため、ぜひ1本GETしておきたいネクタイだと言えるでしょう。